HOME >> 施工事例
新築・リフォーム後の清掃
中古物件のハウスクリーニング
床WAX、コーティングなど
Before

After

床のWAX掛け例です。
床のWAX掛け、コーティングなど、床のメンテネンスもお任せください。
尚、ノーWAXタイプ、UV加工、WAX掛けの不要なタイプの床は、汚れなどが付着しづらい表面加工が元々施されています。その上にWAXを掛けると、せっかく床に施されている表面加工の機能が発揮できません。
WAX不要の床材へのWAX掛けはおすすめできませんので、各種床材のメンテナンスに関してはご相談ください。
あく洗い
神棚の灰汁洗い
Before

After

神様の宿る神棚も、年月と共に汚れて来てしまいます。
神棚の灰汁洗いは当社では禊と心得て、丁寧に施工させていただいております。
大掃除シーズンの年末には大変混み合います。思い立ったが吉日!神棚のお手入れをなさってみませんか。
漏水による廻り縁の染み抜き
Before

After

2階から漏水し階下の和室木部に雨染みが発生してしまった例です。
廻り縁のシミ抜きです。
日数が経てば経つほどシミの無い箇所とのバランスや、グラデーションかけが難しなりますので、
お早めの対処をお勧めいたします。
漏水による押入れ内部の雨染み除去
Before

After

2階から漏水し階下の和室木部に雨染みが発生してしまった例です。
押入れの天井シミ抜きです。
日数が経てば経つほどシミの無い箇所とのバランスや、グラデーションかけが難しなりますので、
お早めの対処をお勧めいたします。
障子の灰汁洗い
障子のアク洗いは、障子紙を剥がして行います。
施工後は、新しい障子紙を貼ります。
和室のあく洗いの際は、建具のアク洗いをせずに障子紙だけ張り替えてしまうと、建具が見劣りしてしまい、せっかく新しい障子紙を貼っても見栄えしません。
障子紙貼替えの前に建具も洗うことをおすすめ致します。
もちろん障子紙の張替えのみの施工も喜んで承ります。
将棋盤の灰汁洗い
Before

After

将棋盤のアク洗い施工例です。
建物に限らず、木製品でニスなど塗布されていない物でしたら灰汁洗いによって蘇ります。
ニスなどが塗布されている場合は、ニスなど表面に塗布されている塗膜を剥離し、作業を行います。
種類によっては剥離できない物も御座いますので、ご相談ください。
床の灰汁洗い
Before

After

手前の床が施工中で、黒い扇風機で乾燥させている部分が施工後です。
廊下、縁側の縁甲板などの白木床のアク洗いも承っております。
ニスが塗布されている場合はニスの剥離や研磨する必要がありますので、ご相談ください。
神棚あく洗い
Before

After

神棚の雲板、箱宮の灰汁洗いです。
箱宮型のお宮灰汁洗いです。
種類によっては内部まで出来ないものもありますが、外せる部品はできるだけ外して、可能な限り細部まで綺麗に致します。
グリストラップ・じゅうたん・カーペット洗い
厨房グリストラップの清掃
Before

After

閉店された居酒屋さんの改修工事に伴うグリストラップの清掃です。
固着しており、作業は大変でしたが、内部は青かったという事が判明し、大いに興奮させてくれました。
エアコン清掃
外壁のタイル洗い
外壁タイル洗い
Before

After

浸透性の撥水材施工すると目地からの吸水を防止し防汚効果もありますので洗浄の際は同時施工おすすめ致しております。
クリア塗装と異なり浸透性ですので、タイルのツヤや風合いを損なわず施工出来ます。
外壁タイル洗い
Before

After

外壁タイル洗浄施工例です。洗浄により汚れが取れて明るくなります。
浸透性の撥水材施工すると目地からの吸水を防止し防汚効果もありますので洗浄の際は同時施工おすすめ致しております。
クリア塗装と異なり浸透性ですので、タイルのツヤや風合いを損なわず施工出来ます。