施工事例

HOME >> 施工事例

新築・リフォーム後の清掃

新築引渡しクリーニング

Before

After

新築時の仕上げクリーニングです。リフォーム、改修工事後の竣工清掃等も承っております。現在、50社ほどお取引させて頂いております。 

ページトップに戻る

中古物件のハウスクリーニング

床WAX、コーティングなど

Before

After

床のWAX掛け例です。

床のWAX掛け、コーティングなど、床のメンテネンスもお任せください。
尚、ノーWAXタイプ、UV加工、WAX掛けの不要なタイプの床は、汚れなどが付着しづらい表面加工が元々施されています。その上にWAXを掛けると、せっかく床に施されている表面加工の機能が発揮できません。
WAX不要の床材へのWAX掛けはおすすめできませんので、各種床材のメンテナンスに関してはご相談ください。


ページトップに戻る

あく洗い

檜風呂 あく洗い

Before

After

檜風呂のあく洗い施工例です。カビ等による黒ずみが完全除去までは出来ませんでしたが、だいぶ除去出来て明るくなりました。

ページトップに戻る

縁甲板あく洗い

Before

After

廊下縁甲板あく洗い施工例です。奥の箪笥が置いてあった場所のニス残りや劣化したニス等を除去した上であく洗い施工しました。

ページトップに戻る

神社の鳥居あく洗い 

Before

After

神社鳥居のあく洗い施工例です。熟練の宮大工さんが割れ箇所など埋木して補修し、あく洗い施工後保護剤塗布するという工程でした。

ページトップに戻る

神棚の灰汁洗い

Before

After

神様の宿る神棚も、年月と共に汚れて来てしまいます。
神棚の灰汁洗いは当社では禊と心得て、丁寧に施工させていただいております。
大掃除シーズンの年末には大変混み合います。思い立ったが吉日!神棚のお手入れをなさってみませんか。

ページトップに戻る

あく洗い

灰汁洗い施工例です。

和室リフォームの際は、アク洗いもお忘れずに。
左官工事で、古壁の掻き落とし後、或いはクロスを貼る前がアク洗いのタイミングです。
あく洗いの写真.jpg

ページトップに戻る

蔵の床灰汁洗い

Before

After

蔵の改修工事に伴う床アク洗いです。

灰汁洗いを施す事により、既存箇所を出来る限り有効に残し、
新規の床張替えは傷みのひどい部分だけで済みました。

ページトップに戻る

漏水による廻り縁の染み抜き

Before

After

2階から漏水し階下の和室木部に雨染みが発生してしまった例です。

廻り縁のシミ抜きです。
日数が経てば経つほどシミの無い箇所とのバランスや、グラデーションかけが難しなりますので、
お早めの対処をお勧めいたします。

ページトップに戻る

漏水による押入れ内部の雨染み除去

Before

After

2階から漏水し階下の和室木部に雨染みが発生してしまった例です。

押入れの天井シミ抜きです。
日数が経てば経つほどシミの無い箇所とのバランスや、グラデーションかけが難しなりますので、
お早めの対処をお勧めいたします。

ページトップに戻る

障子の灰汁洗い

DSC_0372.jpg建具アク洗いです。

障子のアク洗いは、障子紙を剥がして行います。
施工後は、新しい障子紙を貼ります。
和室のあく洗いの際は、建具のアク洗いをせずに障子紙だけ張り替えてしまうと、建具が見劣りしてしまい、せっかく新しい障子紙を貼っても見栄えしません。
障子紙貼替えの前に建具も洗うことをおすすめ致します。
もちろん障子紙の張替えのみの施工も喜んで承ります。


ページトップに戻る

将棋盤の灰汁洗い

Before

After

将棋盤のアク洗い施工例です。

建物に限らず、木製品でニスなど塗布されていない物でしたら灰汁洗いによって蘇ります。
ニスなどが塗布されている場合は、ニスなど表面に塗布されている塗膜を剥離し、作業を行います。
種類によっては剥離できない物も御座いますので、ご相談ください。

ページトップに戻る

欄間あく洗い

Before

After

柱や長押は勿論、建具のあく洗いも承ります。
新築された家やリフォーム住宅に、既存建具を使用したい場合などに是非お勧め致します。

ページトップに戻る

床の灰汁洗い

Before

After

手前の床が施工中で、黒い扇風機で乾燥させている部分が施工後です。
廊下、縁側の縁甲板などの白木床のアク洗いも承っております。
ニスが塗布されている場合はニスの剥離や研磨する必要がありますので、ご相談ください。

ページトップに戻る

柱あく洗い

Before

After

以前は古びていた柱や長押、敷居もきれいになります。

和室のリフォーム工事の際は灰汁洗いもお忘れずに。


ページトップに戻る

神棚あく洗い

Before

After

神棚の雲板、箱宮の灰汁洗いです。

箱宮型のお宮灰汁洗いです。
種類によっては内部まで出来ないものもありますが、外せる部品はできるだけ外して、可能な限り細部まで綺麗に致します。

ページトップに戻る

波除神社

施工前1

施工前2

施工中1

施工中2

施工後

神棚あく洗い

波除神社様の改修工事に伴う神棚のあく洗いをおこないました。

ページトップに戻る

グリストラップ・じゅうたん・カーペット洗い

外部グリストラップの清掃

Before

After

閉店された飲食店の改修工事に伴う、外部グリストラップの清掃です。

その後店舗もグリストラップも綺麗になって、新規開店後お店は繁盛されています♪

ページトップに戻る

厨房グリストラップの清掃

Before

After

閉店された居酒屋さんの改修工事に伴うグリストラップの清掃です。

固着しており、作業は大変でしたが、内部は青かったという事が判明し、大いに興奮させてくれました。

ページトップに戻る

エアコン清掃

天カセエアコン洗浄

天カセエアコン洗浄.jpgのサムネール画像
家庭用・業務用エアコン、天井埋め込み型、天井吊り下げ型エアコン洗浄も承ります!

ページトップに戻る

エアコン施工中


施工中.jpgエアコンの高圧洗浄です。長年使い続けて掃除をしてないと汚れ水がいっぱいでてきます。

ページトップに戻る

エアコン清掃

Before

After

Before 永年のカビと埃でいっぱいのエアコンです。健康にも良くなさそうです・・・

 Afterエアコン高圧洗浄機により,きれいになりました。


ページトップに戻る

エアコン内部清掃

Before

After

高圧洗浄機を用いて内部を洗い流します。

ページトップに戻る

外壁のタイル洗い

土間タイル洗い

Before

After

土間タイル洗い清掃例です。

ページトップに戻る

玄関タイル洗浄

Before

After

玄関タイル洗浄例です。

ページトップに戻る

外壁タイル洗い

Before

After

浸透性の撥水材施工すると目地からの吸水を防止し防汚効果もありますので洗浄の際は同時施工おすすめ致しております。
クリア塗装と異なり浸透性ですので、タイルのツヤや風合いを損なわず施工出来ます。

ページトップに戻る

外壁タイル洗い

Before

After

外壁タイル洗浄施工例です。洗浄により汚れが取れて明るくなります。

浸透性の撥水材施工すると目地からの吸水を防止し防汚効果もありますので洗浄の際は同時施工おすすめ致しております。
クリア塗装と異なり浸透性ですので、タイルのツヤや風合いを損なわず施工出来ます。

ページトップに戻る

その他の業務内容

ステンレス錆落し

Before

After


ページトップに戻る

ハウスクリーニング

浴室排水溝清掃

Before

After

お部屋全体のハウスクリーニングはもちろんキッチンの頑固な油汚れや水周りの清掃、エアコンのお掃除、ガラスやサッシの清掃など、お部屋の気になる汚れのハウスクリーニングサービスなら当社におまかせ下さい。

ページトップに戻る

▲PAGE OP